今回はユネスコクラブさんに取材に行ってきました。
子供が好きな人は必見!!そうでない人もみてね♪
サークル紹介NEO始まるよー!!
部室はサークル棟2Fにあります。
各地区ごとのルール表です。
メンバーの写真と名前が書かれています。
これでみんなの名前を覚えるそうです。
ユネスコの活動風景です。
子供たちとの写真その@です。
子供たちとの写真そのAです。
部長:住田さん(右)
部員:小野さん(左)
◆団体名
ユネスコクラブ
◆活動内容
小学生と遊んだり、そのための行事やゲームの企画・運営・実行をすること。
◆部員数
35人
◆活動日程
毎週土曜日:公園で小学生と遊ぶ
毎週水曜日:部会18:30〜
Q1.具体的な活動内容を教えてください。
毎週土曜日に岩田地区と田尻地区の公園に行って、小学生とゲームをして遊んでいます。
毎週水曜日に部会を行っています。
Q2.年間行事について教えてください。
毎月季節に応じた行事を行っています。
七夕や、夏にはキャンプ、それからクリスマス会などをします。
Q3.その中で特に紹介したい行事について教えてください。
夏のキャンプとクリスマス会です。
夏のキャンプは県内のどこか遠い所に、小学4,5,6年生とキャンプに行きます。
昨年度は臼杵少年自然の家に行って、キャンプファイヤーやカヌーをしました。
クリスマス会は、岩田地区か田尻地区のどちらかの小学校に行っておこないます。
昨年度はケーキをつくったり、クリスマスにちなんだゲームをしたりしましたね。
Q4.ユネスコクラブの特色は何ですか?
変わった人が多いです。
そして先輩も後輩も関係なくみんな仲良しでとても楽しいです。
Q5.1番楽しいことは何ですか?
活動に行って、子供が
「ユネスコ楽しい」って言ってくれた時ですね。
Q6.ユネスコクラブさんはとても伝統があると聞きました。
昭和54年から活動しています。
だから昔、ユネスコクラブで遊んでいた小学生が、大学生になってユネスコクラブの部員として子供と遊ぶということがあります。
Q7.子供と関わっていくということで気をつけていることや大変なことは何かありますか?
やはりケガとかには気をつけています。子供は保護者の方から預かっているので。
ゲームや行事の内容など企画を一から新しく考えるので、準備が大変ですね。
ゲームを最初からつくるのは結構大変なんですけど、行事を実際にしてに子供が楽しんでくれたときはすごく充実感があります。
Q8.このゲームは良くできた!っていうものは何かありますか?
公園に隠してあるお年玉袋を、いつもは仲良くない子供たちと組みをつくってみんなで探す、というものです。
遊具とか、見つかりにくい所に隠したので、子供たちも結構夢中になってくれました。
Q9.活動を通して、自分は変わったと思えることはありますか?
話し合いが主なんですが、最初のころは恥ずかしかったり、この意見が間違っていたらどうしようとか思ったりしたこともありました。
でも今は、話し合いをするうえで結構自分の発言力がついたかなと思えるようになりました。
Q10.喧嘩とかをすることはないんですか?
笑
企画の段階では結構もめたりはしました。
みんな自分の企画をいっぱい持って来てやるので。
でも、みんな、子供のことを1番に考えてやっているので大丈夫です。
Q11.ユネスコクラブを一言で表してみてください!
え...。一言?う〜ん...。十人十色?(引き続き熟考中)
まとめると「言葉に表せないくらい個性豊か」って感じですか?
あっ。そんな感じです笑
Q12.アピールをどうぞ!!
子供の笑顔にパワーをもらえます。
子供好きな人には来てほしいです!