大分大学のココが変!!
<みんなの意見>
・とりあえず早く全面禁煙にして欲しい。麻薬となんら変わりありません
・守衛の雰囲気が悪い時がある。高校生が親の車で来ていた時、車は守衛所で停められて、高校生だけ車を降りて図書館に行っていた<
・図書館小さすぎ。。。テスト前になると席に座れない!!
・立地条件なんて問題ない!学生のやる気が問題。このアンケートで立地条件が一位にくるのが分大生の意識の低さを伺わせているのでわ?
・学食が狭い!
・ハイツには変わった名前のアパートが多い
・保守的な人が多い。学内でのイベントが少ない。もっと自主的にイベントを立ち上げるなどのアクションを起こしてほしい。もちろん自分にもあてはまる。。。
・アクションを起こす人が少ないのが残念。
・全体的に地味というか。もっとはっちゃけよぅ・・・ww他の大学とかイベントめちゃ派手やんw
・なにか変えないとこの大学やべーだろ。アナログ過ぎじゃね?
<総評>
- 新年度も迎え、桜も美しく散っている今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?私はちゃーんとお花見に行ってきましたよ♪しかぁし、「花より団子」派な私は風流さは一切求めず、終始暴飲暴食・・・今は体重計がコワくて乗れません(泣)そんなメンバーがいるB-netを今年度もどうぞよろしくおねがいします。とってつけたような挨拶でごめんなさい(笑)
さて、今回は大分大学の本質に迫ってみました!お題はズバリ、「大分大学のココが変!!」。普段通っている大学にどんな不満があるのか、みなさんの厳しい意見が出揃っています。
第1位、大分大学の立地条件!なんと5割近くを占める結果となってしまいました。確かに坂の上ということで通学は面倒ですし、山の中なので買い物するにも一苦労です。しかし、個人的にはそんなトコが好きだったりします。
気になる第2位は・・・大分大学生!ここでは「保守的な人が多い」という意見がありました。確かにあまり積極的な学生はいないような気がします。現に私を口説こうとする男性がひとりもいません。冗談はさておき、4年しかない大学生活ですから、もっと学内・学外に目を向けて色々なことにチャレンジしてみてもいいかもしれませんね♪例えばB-netで情報操作してみるだとか。あ、メンバー募集中です(笑)
第3位は大分大学の先生!「〇〇先生は質問してもマトモにとりあってくれない」という噂を耳にしたことがあります。今回は深くは追求しませんが、この結果を見た先生方の気持ちが変わってくださることを切に願っています。大学生にも同じようなことが言えるんですけどね。
そして個人的に気になったのが大分大学の講義!残念ながら最下位にランクされていますが、「講義」というものは教える側、そして教えられる側、双方が歩み寄って初めて成り立つものだと思います。どうせ勉強するのなら、お互い気持ちのいい態度で臨みたいですね。
今回の結果は大分大学の厳しい「今」を表す結果となりました。